粋仙会:藤井龍仙の日記

過去ブログです。現在はhttps://suisenkai.com/?page_id=11です。

少し良くなったデス

suisen-an2010-03-31

風邪をこじらせまいと、
少し寝たので、熱っぽいのはなくなりました。
ただ、頭痛と言うか首痛がまだ残ってます。
明日は古城園、明後日はメルパルク、
明々後日は深川と教室がつ続くので、
今日のうちに良くして置かないと、
辛い思いをしそうです。

ということで、
今日はお茶の替わりに、
ビタミン系スポーツ飲料を飲んでます。
もうすぐデカペット1本が空になります
飲みすぎですかね…(笑)

そういえば、地元広陵高校は、
甲子園でベスト4になってましたねぇ…
「今年は優勝かぁ?」なんて頭をよぎってしまったので、
カープを応援するとカープが負けるジンクスを抱える龍仙は、
ちょっと複雑な気分ですよ。
紫紺優勝旗が広島に来ませんかねぇ…

外は時折雨が降ってます。
道路が降っては乾き降っては乾きを繰り返してます。
雨男の龍仙にとって、
はっきりしないお天気は、
龍仙の心と似ているので、
なんだか親近感が湧くんです。
思えば「龍」って水の神様ですよね。
龍仙と言う雅号は
龍の仙人=水神の使いってことでしょうか?
ん〜雅号をつけるときには
そんなことカケラも考えませんでしたけど、
この雅号を使い始めてから、
雨男パワー全開なんですよねぇ…(笑)

ちなみに、
龍仙が所属する水茎会では、
雅号は自分でつけましょうという変わった社中なんです。
他の社中さんでは雅号を先生に付けて貰って、
御礼をするようなんですけど、
我が師匠は御礼と言うものを受け取ってくれないので、
「雅号付けて下さい」とも言えず、
「雅号つけてもいいですか?」という了解を取って、
自分であれこれ考えるんですよ。
ある種、自分から言い出すのにはプレッシャーもあるし、
自問自答しながら勇気を出して申し上げる感じです。

ちなみに、「龍仙」の前は「龍石」だったんです。
篆刻では「龍碩」を使ってます。
これから、ジジイになるに連れて、
庵号やら亭号も使っていこうと思いますけど、
10年ごとくらいで、使い分けようかと…
30歳代は龍石、40歳代は龍仙てな具合です。
『読んだよ!』の替わりに書/和モダン/政治のどれがをクリックもお願いしま〜す
にほんブログ村 書・書道へにほんブログ村 インテリアブログ 和モダンインテリアへにほんブログ村 政治ブログへ<<<このボタンはとても励みになるのでよろしくです。