粋仙会:藤井龍仙の日記

過去ブログです。現在はhttps://suisenkai.com/?page_id=11です。

まどろんでいると携帯が鳴り

suisen-an2010-09-21

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ<<<ポチ
今朝は息子を起こした後、
少々二度寝をして、
二度起きしてまどろんでいると、
古城園さんからお電話がかかってきました。
「ご注文の商品が入りましたが、届けましょうか?」
ということだったんですけど、
龍仙の頭はまだ回転が上がっておらず、
いつもならすぐに決められることも、
まどろみの中ですぐに決められず、
どうするかを決めるのに少々時間がかかりました(笑)
値段を聞いたら古城園さんも
「ちょっと待って下さい」ということで、
お互い様って感じです(笑)

ん〜なんだか分かりにくい文章ですねぇ…
要するにボ〜っとしてるってことなんですけど、
こんなときは日本語もままなりません(笑)

そういえば、
今月は何かと家庭内イベントが多くて、
何かと出費が…
収支は完全に赤字です!!
来月は子ども手当てが入るので、
随分楽にはなりますけど、
今月が辛抱のしどころです。

ん〜師匠も言ってましたけど、
安定した生活を実現するには、
やはり生徒100人はいりそうですねぇ…
龍仙の教室は比較的安価なのと、
カルチャーセンターが多いので、
人数の割りに収入が少ないんです。
1人当たりで単価計算にすると約3000円なので、
100名いても30万円くらいにしかなりません。
来年には100名に到達しそうな実感はあるんですけど、
それまでは辛抱ですね…

家族には迷惑をかけてますけど、
将来のためということで、
我慢してもらってますけど、
息子もお金のかかる学年に上がって行く時期なので、
そんなにのんびりもしてられません。

いまのところ、
トラブルに巻き込まれることもなく、
ゆっくりですけど、
順調に教室数も生徒数も増えているので、
焦ってはいないんですけど、
この調子で増えていってくれるよう、
気を配らないといけませんねぇ…

先日も、つい失敗の一言を言ってしまったりして、
なんとも申し訳ないことをしてしまいました。
長く続けていただける教室って、
なかなか難しいですねぇ…
道教室は市場と経営者といった、
単純な構図では語りきれない部分が多々あるので、
一つ一つ身に付け、こなしていくしかないようです。

書家で生きていくと決めてから、
1年余りが経ちましたけど、
会社では得られないことや試練を
随分経験しました。
最初は会社的な思考回路でことを進めてましたけど、
動ける駒は自分ひとりなので、
無理が通るわけもなく、
地味に地道にコツコツと積み重ねながら、
少しずつ大きくしていくしかないわけで、
増してや、自分の代わりになれる人材が、
いるわけもなく、
しばらくは自力で、
協力者を増やしていくしかないですねぇ…

書家は一種の自営業なので、
会社勤めで得られるメリットはまったくないですけど、
定年がないという最大のメリットがあります。
知力体力があれば棺桶に入る直前まで働けるんです(笑)
とにかく病気にならないよう、
事故に遭わないよう、
用心しながら、死ぬ直前まで、
筆を走らせていたいものです。

ランキングにご協力ください書/和モダン/川柳を1個だけクリック
にほんブログ村 美術ブログ書・書道へ  にほんブログ村 インテリアブログ 和モダンインテリアへ にほんブログ村 ポエムブログ 川柳へ<<<このブログのランキングに飛びます。
本日の作品は「心機一転」です