粋仙会:藤井龍仙の日記

過去ブログです。現在はhttps://suisenkai.com/?page_id=11です。

ひそかに昨日全記事アップ:淡墨シリーズ

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ<今日も1ポチおねがいです
予告していた
淡墨シリーズの記事ですけど、
お盆休みで時間が取れたので、
一気に書いてしまい、
昨夜アップしてしまいました。

記事はこちらからご覧いただけます
http://d.hatena.ne.jp/suisen-an/archive?word=%2A%5B%C3%B8%CB%CF%5D

書いていて思いましたけど、
墨を理解しようとすると、
膠と水を理解できないと
完全には理解できないんだと痛感しました。

それぞれの構成要素のキーワードは
こんな感じです
煤:粒子の大小と色
膠:加水分解と阻害物質
水:硬度

今回の記事を書くことで、
随分頭の中が整理できました。
随分と混乱していたところもあり、
恥ずかしい限りです(笑)

明後日から
書道芸術院の講習会へ前泊でいきます。
昼ごろの出発なので、ゆっくりは出来ますけど、
途中渋滞は無いか、
雨は降らないかと
いろいろと心配事があり、
加えて、今回の講習会は
「スタッフーー」なので、
あまり気楽には行かないと思います。

師匠が偉くなると、
お仕事は「下にーーしたに」
ということで、
人口構成が一般社会よりも更に
長寿高齢化が進んでいる書道界では、
なかなかしんどいです。
席が空くのを待つか、
それより先に寿命が尽きるか、
飛び出して、
違うことに価値観をつけるか、

今のところまだこれと決めず、
よたよたよろよろと、
業界をふらついてます(笑)

目指すは文化勲章!!

そうそう、
ただいまマイブームの
忍たま乱太郎のオープニングテーマ
「勇気100%」でも、
…夢は大きくなくちゃつまらない…
といってました(笑)

なんか、
ほんとに、取り留めの無い記事になって
申し訳ないですね。

今日は
数日前に磨った墨の熟成具合をチェックしつつ、
気分が乗れば、
長野県現代書藝展の作品を書きます。