粋仙会:藤井龍仙の日記

過去ブログです。現在はhttps://suisenkai.com/?page_id=11です。

今日出ないつもりだったのに…

suisen-an2010-07-30

今日は外出しない日と決めていた龍仙ですけど、
超久しぶりに掛かってきた遠い親戚からの電話で、
急遽、お出かけになりました。
といっても車で15分くらいのところなんですけどね…

お土産に宮崎産のうなぎを頂きました。
夏バテ気味の龍仙にはありがたい一品です(笑)
まだ食べてないんですけど、
宮崎のうなぎ養殖業者さんがご親戚なので、
うなぎの質は上等そのもの!!
プリッとしていて、
うまそうです。うなぎさんと遠い親戚に感謝ですね。

ということで、
お出かけの合間で、
篆刻1本を仕上げて、
秋からの新講座用のHPをゴリゴリ作りこんで、
ついでに、粋仙会の親分水茎会のトップページを
8月モードに切り替えて、
本日は、はぁ〜疲れました(笑)
お渡しする篆刻が、
9本も溜まっています。
あす、2本お渡しして、
残りはお急ぎでないので、
ぼちぼち、お届けということになってます。
篆刻貯金ですね(笑)

龍仙のへんてこ篆刻は、
どういうわけか、
書道を長年なさっている方に好評なんです。
あと、水墨画をされている方にも…
格調高くない篆刻なので、
オモシロさだけで、ウケているんでしょうけど、
この積み重ねが、
将来、もしかして、万が一、瓢箪から駒ということになって、
100年後に評価されるかもしれませんよ(笑)
ん〜145歳かぁ…彫った本人はきっと死んでますねぇ…
手相では100歳を必ず越えそうな予感はしてるんですけど、
さすがに、145歳は無理ですね(笑)

まぁ、有名にならなくても、
自分の好きなことを生業にして、
生きていけることが一番幸せだと思ってます。
結果はその後でついてくると信じてます。
そのためには、
いろんな人との付き合いは欠くことのできない、
重要なファクターです。
どこで、どうチャンスが回ってくるか分からないので、
いまは、出来ることを一つずつこなしていくしかないですね…

後は「念ずれば通ず」です(笑)
今秋の新教室(講座)も、
今までにお付き合いいただいている方々からの紹介で、
あっという間に決まってしまったわけで、
何か見えない力を感じています。

こういう時は、
ご先祖さまに感謝です…チ〜〜ン。。

そういえば、
今日のワンセグは、
原爆関連の番組が多いですネェ…
広島は8月6日、長崎は8月9日、
広島の原爆記念日まで、
あと1週間ということで多いんでしょうね…

広島生まれ広島育ちの龍仙の親戚や知人にも、
多くのヒバクシャがいらっしゃいますが、
みなさん漏れなく高齢になってしまって、
原爆ドーム同様、記憶の風化が進んでいます。

東京に5年間居たときに、
原爆に対する意識の差が、
あまりにも大きかったのに気付いたことを
思い出してしまいました。
東京といえば大空襲ですもんね。

まぁ、東京といっても、
地方出身者が大半を占めているわけで、
共通の話題にならない原爆に対する意識の差は、
止むを得ないんでしょうねぇ…

広島人としては、
戦争の大きな傷跡を忘れないように、
平成生まれの息子に、
折を見ては話をしています。
幸い原爆経験者の母(おばあちゃん)が家に居るので、
伝承には事欠きません。

かく言う龍仙は中学校の頃に、
新しくなる前の原爆資料館を展示を見て、
気分が悪くなった経験があり、
2回目の原爆資料館訪問までに、
その後、10数年を要しました。

以前の資料館展示は、
そりゃもうナマナマしくて…

新しい資料館になってからは、
そこらへんの工夫がなされていて、
広島を訪れた方に見ていただきやすくなりましたけど、
それでも、
龍仙のじいちゃんやばあちゃん母から聞いた話と被って、
率先していきたくないですネェ…

そんなことを考えると、
自らが被爆して、体験談やら、
資料館説明をされている被爆者の方々には、
頭が下がります。

ん〜なんだか、超重いブラックホール級の話題に
摩り替わってしまいました。
すんません。

ランキングにご協力ください書/和モダン/政治を1個だけクリック
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ にほんブログ村 インテリアブログ 和モダンインテリアへ にほんブログ村 政治ブログへ<<<このブログのランキングに飛びます。