粋仙会:藤井龍仙の日記

過去ブログです。現在はhttps://suisenkai.com/?page_id=11です。

結果オーライだと思うけど…

実は毎日書道展の会員になったのは
とてもうれしいことなんですけど、
書道芸術院のサイズ変更も含めて、
これからは二八のサイズが多くなりそうです。

で、二八になって、
書く技術的な問題はないんですけど、
書く場所的な問題があるんですよね〜

というのが、
今の借家は大きな部屋がない、
昔の造りなので、
物の多い分、書く場所の確保ができません。
無理やり確保しても、
狭いのには変わりないので、
どうしたものかと思案して
師匠に相談してみたところ、
師匠のアトリエを使ってい良いと
許可をいただきはしたものの、
さすがに、そこまで図々しいのも
いかんかなぁなどと見栄を張ってみたりで、
なんか結論も出ず、
じゃぁ、ベストは何か?
とあれこれ考えてみると、
+++
要件①書道関係の物を置ける
……すぐに書ける&荷物の運搬がない
要件②利用時間の拘束を受けない
……仕事から帰った後でも自由に書ける
要件③金銭的負担が低い
……家計費に負担を掛けたくない
要件④二八が余裕で書ける
……これは必須条件
要件⑤家から歩いて行ける
……余計な光熱費や交通費をなくす。
+++
の五つかなぁと考えてみたものの、
どうしても、条件がこんがらがって
うまく結論が出なかったんですけど、
この際、同じ場所で教室もやって、
少しでも金銭的負担を減らしつつ、
場所を確保する方向でと
昨日決めました(笑)

出張教室も頭打ちなので、
今まで避けていたご近所攻めを
開始しようかと決意をした次第です。

正直なところ
ご近所はいろいろと噂が立ちやすいので、
あまりやりたくはなかったんですけど、
この際、背に腹は代えられないと
背中じゃなくて腹をくくって、
近所の物件探しをしてみました。

ご近所なので、
歩いて探すのが一番ということで、
マイナンバーカードを受け取りに、
区役所の出張所まで歩いていきながら、探索し、
帰りは別の道を選んでにょぐにょと
より道をしながら、
ぼろ屋で安そうな、でも、そこそこ広そうな、
空き家を物色してたところ、
2、3見つけつつ、
自宅付近に差し掛かったところで、
今までは目につかなかった物件が、
目に入ってきました。

「あれ〜こんなんあったかなぁ」
とおもいながら、物件に近づいてみると、
玄関扉にLIXILのマーク!
「はっはぁ〜内装やりかえかぁ」
「それにしても、おんぼろアパートだなぁ」
「でも、改装中の物件以外はすべて埋まってるなぁ…」
と独り言を頭で巡らせながら、
「不動産屋はどこだ?」と見てみると、
今住んでいる家の仲介をした業者さんで
何かと懇意にしてもらっている業者でした。

ということで、
不動産屋勤務の経験のある母に話したところ、
母も物件に気づいていたようで、
夕方、不動産屋に行ってみるとのことで、
龍仙は夕方の教室にお出かけしました。

ん〜今日のブログは長いなぁ(笑)
まだ続きますよ。

で、帰って母にどんなだったか聞いてみると、
家賃は4.2万を3.5万に値切って
道教室もOKとのことで、
家賃4万以上はきついなぁと思っていた
矢先の朗報でした。

緑井は未だ昔からある賃貸物件も多々存在するので、
タイミングが合えば、
安くてそこそこの物件に当たるんです。

今住んでいるところも、
そんな感じでした。
「念ずれば通ず」ってとこですかね(笑)

話を戻して、
3.5万円ならなんとかほかの教室を整理して、
新規教室の時間を確保したり、
多少の経費を節約したりできるかなぁ…
などと考えながら、
今ある競書の購入をやめて、
構想中のネット競書誌を早急に作らないと、
いけなくなりそうです。

それができれば、
2万円近く出費がなくなると同時に
数千円の管理料が入ります。

後は生徒が数人でも増えれば、
採算ラインに持って行けそうです。
そも不採算でも、仕方ない状況ではあるので、
採算が取れれば御の字です。

まぁそんなにうまくいくもんでもないでしょうけど、
やってみないとわからない部分も多いので、
工夫をしながらやってみます。

ということで、
もう契約したつもりになっていますが、
これから、不動産屋に行ってきます。

いやぁ今日のブログは長いなぁ
なんか、発表したくて仕方なかったんです。
ごめんなさい。

思うに、今年は、
人生的にも分岐点かもしれません。
なんかそんな気がします。

ということで、
宝くじ2種類ほど買っておきました。
両方当たれば10億円ムフっ(笑)