粋仙会:藤井龍仙の日記

過去ブログです。現在はhttps://suisenkai.com/?page_id=11です。

毎日爆睡&食べ過ぎ

今日で東京4日目ですけど
初日からもれなく爆睡&食べすぎですね。
お陰で体重維持は
泡沫と化してしまいました(笑)

覚悟はしていたものの、
帰りにスラックスがちゃんとはけることを
祈るのみです。

さてさて
今回の最大目的である
師匠の銀座個展はというと、
連日多くの方々にお越しいただき
さすがの師匠も
気を遣うお客様の来場に
毎晩、お疲れと称して
しっかり食べてらっしゃいます(笑)

龍仙もつられて
しっかり食ってます。

でもって、
今回の第二目的の
篆刻のほうはというと、
これが大好評ということで
感謝感謝の毎日です。

注文が多いので、
でき上りは少しお待ちいただくことを伝えて、
お支払いは後日でお願いさせて頂いています。

持ってきた申込用紙は
既になくなり
メモ受注をしてます。

書道芸術院の70周年役員巡回展に
押してもらった巨大龍の印が
各地で話題になっていたようで
来場されて「あの印は?どなたが?」
というお問い合わせについて
「犯人はあいつです(笑)」
の会話を何度も聞きました。

ありがたいことです。

もうちょっとしたら
会場へ出発します。
東京近郊でお時間のある方は
ぜひお越しください。

久兵衛の横のビル
平ツカビルの5階です
4階までエレベーターで
4階から5階までは
階段です。

ただいま東京行きの車内

最近は何もしなくても早起きな龍仙ですけど、
今日は東京出張と言うことで、
一際早起きでした。

なんか、いい年こいて
修学旅行に行くかのような
テンションです(笑)
1週間のホテル暮らしは
初めてかなぁ

今回の出張目的は
師匠の銀座個展の
陳列お手伝い兼
会場案内兼
篆刻屋さんで
恐らく暇はないかと

良くも悪くも、
師匠は何でも一任してくれるので
制約がない反面責任を感じますね。

とにかく、
師匠の銀座個展が
無事に終わってくれることを
祈るのみと言うことで、
今朝は仏壇に向かって
ご先祖様に御願いしてきました。

さてさて、
よせばいいのに、
東京出張で落ち着かないときに、
suisenkai.com
のホームページを
オリジナルHTMLから
WORDPRESSベースに変更という、
ちょっとした無茶をやらかし
後戻り不要と自分に言い聞かせて
今も新幹線社内でメンテナンス中です。

WordPress
スマホでもあれこれメンテナンスできるので、
使い方次第でとても便利です。

6月は龍仙事務局な展覧会が
何と4本もあり、
ウェブ的にやりたいと思っている
字辞典とマイ競書が
なかなか進みませんが
この6月を乗り切ったら
一気に仕上げていきます。


月末月初は東京なので

昨日は一日中ホームページのリニューアルをしてましたけど、
大変だなぁどうしよっかなぁ
なんて思ってはいたものの、
やってみれば、
なんとかなるもんですね。

6月は銀座での師匠の個展を皮切りに、
師匠が会長の水茎会展&広島凱旋展
自分が代表の粋仙会展と
ほぼ一週間置きに展覧会がやってきます。

銀座の準備は完了して、
あとは現地でのお仕事だけですけど、
広島での残りの2つは、
事務局兼安上がりな素人表装屋を
やるので、結構辛いかなぁ…って思ってます。

まぁあまり気にしても仕方ないので、
東京から帰って、
ハイパーブーストをかけて、
月末まで乗り切ります。

ということで、
月末月初は東京なので、
月末の支払いやらなんやらかんやらを
今日全て済ませました。

まぁとにかく財布を通過する量が、
去年とは劇的に違います。
とはいえ、
皆さんの出入りよりは少ないかと思います(笑)

で、今日は息子の中間テスト期間中だと知っていて、
新しいお安いスマホにチェーンジしてやりました。
来月が更新月なんですよね。
これで、Docomoとも完璧なお別れです。
正直、Docomoのマイページは
なんか、セキュリティがウザインデスヨねぇ…

ということで、
今盛んにCM打ってる、
楽天モバイルではなく、
Biglobeのモバイルに変更です。
龍仙とデータ量シェアの契約で、
月額が4000円弱減ってくれます。

ついでということで、
龍仙の余計なオプションを
解約解約して、こちらで、
1500円は下げたかなぁ…

時期的にお安い契約キャンペーンも多いので、
新月が近い方はいろいろ調べてみるのも
いいかもです。

ちなみに、
1押しは楽天モバイルだったんですけど、
毎月の通話なんかの支払いは、
口座振替ができるんですけど、
本体価格の分割支払いが、
カード会社に依存するので、
最終確認ページの一つ手前で、
契約するのをやめました。

そりゃそうと、
昨日はしとしとと、
雨がよく振りました。
畑にとっては、葉も痛むことはなく
いい感じの雨でした。

晴れが続くと、
水遣りが結構大変です。
特に水管理がめんどい、
人参を直播きしたばかりだったので、
乾かさないようにするのが大変でしたけど、
努力の甲斐あって、
今朝、ほぼパーフェクトに芽が出てました。

人参は種まき後数日の間、
途中で土を乾かすと、
目が出ない&植え替えが困難なので、
ポットに種蒔いてというのができないんです。

野菜にばかり目を取られていたら、
バラにイモムシくん大発生してました。
今朝ほど、処置をしておきました。

畑を借りてから1年数ヶ月になりますけど、
ようやく、大きめの土中の害虫はいなくなり、
飛来する害虫だけになりました。

草はまだ種が生きているらしく、
なかなか根絶はできず、
次々に、いろんな種類の植物が
生えてきます。

種類によって、
引っこ抜くもの、
刈るもの様々ですが、
その見分けも、随分と習得できているみたいです。

龍仙の住んでいる緑井は
野鳥がとても多いところなので、
どっかから、種を持ってきてくれるのは
どうしようもないですけど、
一面に予定外の植物で埋まらないよう、
こまめに畑探索です。

そうそう、
まだ、大きくなってきている玉ねぎですけど、
なんか、初めての割に、
いい感じに大きくなってます。

今回は2種類、シードから作ったのと、
2cmくらいのチビたまから植えたのとがあるんですけど、
さすがに種からのは、小さめで、
食べられそうなのは、半分位で、
残りのちっこいのは、
秋の植え付け用に網に入れて干してます。

チビ玉を植えた玉ねぎの方は
品種は違うんですえけど、
たまの直径10cm超がほとんどで、
秋まで、玉ねぎに困ることはなさそうです。

ただ、植えて思ったんですけど、
玉ねぎは栽培期間が長いので、
土が空かないので、
何か対策というか、
混植ができればなぁなんて思ってます。

まだまだ、土のできは良くないので、
改良を続けながら、
いい野菜ができればと願ってます。

教室サイトリニューアルしたのだ

新教室開講を踏まえて、
サイトの情報追加をしないといけんなぁ
なんて思っていれこれやっていたら、
WordPressベースで新しいサイト出来ちゃいました。

なんというか安易な更新ですけど、
6月はちょっと慌ただしいので、
7月開講を睨んで、
ちゃちゃっと作ってしまいました。

途中グーグルマップのAPIコードには
悩まされましたけど、
なんとかカッコは付けました。

ということで、
ホームページのURLは同じですけど、
雰囲気が全然違うので、
面食らわないように
お願いします。

ついでに、
このブログのデザインも一新しました。

はてさて、
お客さんがくるやらどうやら、
祈るばかりです。

昼間は暑いくらい

今日は久しぶりのどこにも行かない日曜日
ということで、
ほタラカシ気味の小さな畑の豆を収穫し、
とうもろこしを植えました。

去年はハクビシンにもれなくヤラレタ
とうもろこしですけど、
今年は奴らの住処もなくなったということで、
少し多めの苗を種から準備してたんで、
土の養生ほかで結構汗だくになりました。

ということで、
今日は少し日焼け感が残ってます。

今日もかなりいい天気で、
そろそろ日焼け止め出動のようです。

でもって、
昨日の夜はというと、
新教室の準備と、
師匠の銀座個展の準備で、
帰宅は10時すぎでした。

新教室は歩いて2分もかからないので、
我が家では「離れ」と呼んでます(笑)
最初はおんぼろであまり掃除もしてなかったので、
どうなることかと、
多少途方に暮れたのは隠しませんが、
やれば、まぁなんとかなるもんですね。

ようやく、
教室らしくなりましたけど、
荷物が片付いていないのを隠さないと
いけません(汗)

まだ、
自宅に残っている書道用品も
あるので、少し運んでは隠し場所を
確定させていきます(笑)

そりゃそうと、
ここ1週間で、
篆刻のご注文が舞い込んできて、
注残が久しぶりの2桁になりました。

ご注文くださった先生方に
深く感謝。

で、銀座までに彫るか、
銀座で彫るか、
只今思案中です。

全部は無理としても、
半分位は東京に出向くまでに
彫っていきたいなぁ…

明日、銀座へ送る物品などが
すべてそろいそうなので、
もうひと踏ん張りです。

やることやったら、
後は野となれ山となれ、
押し流されても、
それはそれということで(笑)

停滞中な体重

減量開始から1ヶ月半が過ぎて、
71kgから64kgまで7kg弱減量は出来ているものの、
ここに来て、停滞気味です。

目標達成と同時に
スーパーリバウンドも嫌なので、
最近は少し炭水化物を増やして、
体が超吸収しないように、
着地準備に入っています。

なので、
引き続き減量中ではあるんですけど、
体重の減り具合は、
最初に1ヶ月に比べると、
緩やかになりました。

前回の減量の時もそうでしたけど、
どうも63kgに大きな壁があるようです。

現状でも、お腹の出っ張りはほぼ解消して、
背中や、脚の脂肪も触感で減っているのもわかるんですけど、
実際のところ、
もう少しスリムになっておきたいので、
63kgの壁に挑戦しようかと思ってます。

30代の頃のように
いくら食っても太らない
というわけにはいかないでしょうけど、
少なくとも、
普通に食事して太らないようには
なりたいなぁなんて、
妄想してます。

書家は長生きしてなんぼのお仕事なので、
医療にできるだけ頼らず、
うまく折り合いをつけながら、
死ぬ当日まで、
墨の香りを嗅いでいたいものです。

人生終了の目標年齢まで、
あと、えーーと、
ひゃくにじゅうひくごじゅうにだから、
68年もあるので、
カラダにも、気を使わないと、
達成できません(笑)

ちなみに、母は喜寿ですけど、
まぁ元気なもんです。
肩が上がらないとか、
膝が痛いとか言ってますけど、
血液検査ほかは、
異常値なしで、私よりよほど健康です(笑)

医者にはいろいろと言われますけど、
人間何事もバランスよく過ごすことが、
長生きの秘訣かも知れませんねぇ…

ちなみに、
炭水化物減量ダイエット
いわゆるカーボンOFFですけど、
かかりつけの医者曰く、
最初は目に見えて痩せるけど、
途中からOFFだけでは減らなくなると言ってました。

検査入院した時の担当の医者は、
夜の糖質を減らすことと、
筋肉増量&有酸素運動
組み合わせが効果的ですよ!
と言ってました。

ガッテンでも言ってましたけど、
とにかく、朝晩体重計に載って、
記録することが、
重要なのは確かなようです。

ちなみに、体重体組成計は、
風呂場ではなく、自分の部屋の扉の前においてます。
部屋から出たり入ったりするときに、
まめに載ってます。

で、夜体重から翌朝体重を引くと、
なんとなく基礎代謝量がわかります。
体重推移を見るのなら、
朝体重(トイレ後)が一番低いので、
お勧めです。

はてさて、
今月は後半から随分と忙しくなりそうです。
おそらく6月いっぱい続きます。

今年の第2のヤマ場なので、
少し頑張らないとならんようです。
ハイ。

あっ東京行きのチケット手配しないと…


あとはこまごまと運べばいいかと…

6月の展覧会ラッシュを控えて、
わざわざこんな時にしなくてもという意見も
多々ある中で、
こんな時だからするという方が正解という
誠に勝手な意見を通している、
新教室開設ですけど、
運搬に車が必要な
大きな荷物はほぼ運び終えて、
あとは、こまごまと、
手やら、台車で運びます。

特に硯は、
一度に1つか2つを手運びしたいところです。
てか、何面あるかって?
大小織り交ぜて20面は固いところです。

そうそう、
毎日書道展の出品作業を
土曜日に完了しました。

今年は、会員一年生ということで、
他の新会員が気合を入れているところ、
龍仙はなんと思いっきり気の抜けた、
全く気合なしの取り敢えず書いた感じです。

最初は新教室で書こうかとも思ってましたけど、
案外のぼろやなのと、
思ったよりなかり多い荷物に、
新教室で書くのは断念しました。

といいつつも、
新教室もなんとなく目鼻がつき、
そろそろ生徒募集を掛けようかなぁってとこですけど、
まだ、外看板やらポスターやらの
広告グッズのデザインを決めてません(笑)

なんか、減量のせいなのか、
気力がすぐに失せるので、
長時間集中がなかなかできなくて、
少々お困りぽん吉です。

連休は新教室開設準備で
ほぼなくなってしまったので、
今月の末から6月にかけての、
銀座での師匠の個展の準備が、
最優先ですね。
来週には必要なものは発送しておかないと
イケません。

残っている大掛かりな準備は、
現地での、新しい展示方法に使う、
プレートの作成、
釈文表作成(印刷するだけですけど)
あとは、自分の篆刻のグッズですね。

お世話になっている師匠の銀座での個展ということで、
龍仙も最初から最後まで駐在するんですけど、
きっと、暇な時間もあると踏んで、
現地で篆刻のご注文を承ることにしました。
ついでに、手書きがそのままハンコになる、
あたらしいパターンのスタンプも承ることに
しました。

少しでも、売上稼がないと、
諸費が出ません(笑)
現地調達しますので、
みなさんお越しの折には、
是非、ご注文くださいませ。

ついでというか、
くっきり美捺印「摺刷」も
「竹」と「樹」の両方を多めに持って行きますので、
こちらもよろしければお買い求めください。

ん〜なんか商売の話ばかりしてます(笑)
新教室も作ってしまったので、
新たな収入源も順次確保拡張していかないと、
いけないんですけど、
鶏が先か卵が先かで、
悩ましいところです。

大きな先行投資は今のところ、
新教室を賃貸で借りるくらいですね。
生徒が来るか来ないかわからないのに、
教室を作るって、
何度やっても、なかなか慣れません。

そうそう、6月のイベントてんこ盛りと並行して、
例の「電字林」改め「字辞典」(じじてん=jijiten)のリリースと、
これまた数年前から途中で終わっている、
ネット書道競書ページ「○○」
(実はまだ名前を決めてない(笑))
の正式リリースを年内に行います。

「○○」は何にしようかなぁ
格調高く&リーズナブルな感じの言葉
ないですかねぇ???